
ファイナンシャルプランナーの資格を取りましたが求人ってありますか?今流行りの転職エージェントや転職サイトってどうですか?定時であがれて家族との時間を取れるような求人を紹介してください。
こんなお悩みを解決します。
- 本記事の内容
- 転職エージェントと転職サイトの違い
そもそもファイナンシャルプランナーに求人ってあるの?
ファイナンシャルプランナーにおすすめの転職エージェント4選
ファイナンシャルプランナーにおすすめの転職サイト3選
未経験でも転職できる?
企業の評判って本当なの?実態が分かるサービスを3つ紹介
今回はファイナンシャルプランナーの求人があるあなたにピッタリの転職エージェント、転職サイトをご紹介いたしますね。
転職エージェント | 1位![]() | 2位![]() | 3位![]() パソナキャリア | 4位![]() マイナビエージェント |
FP総求人数 | 363件 | 212件 | 49件 | 31件 |
土日休み | 90件 | 39件 | 7件 | 10件 |
残業20時間以内 | 47件 | 24件 | 0件 | 2件 |
初年度年収500万円以上 | 32件 | 2件 | 4件 | 2件 |
保険プランナー | 32件 | 3件 | 0件 | 2件 |
保険募集人 | 43件 | 33件 | 15件 | 8件 |
不動産売買 | 117件 | 30件 | 6件 | 0件 |
金融業 | 14件 | 9件 | 10件 | 0件 |
その他(事務など) | 157件 | 137件 | 18件 | 21件 |
FPの求人を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
転職サイト | 1位![]() doda | 2位![]() | 3位![]() マイナビ転職 |
FP総求人数 | 363件 | 99件 | 96件 |
土日休み | 90件 | 24件 | 52件 |
残業20時間以内 | 47件 | 10件 | 36件 |
初年度年収500万円以上 | 32件 | 3件 | 0件 |
保険プランナー | 32件 | 4件 | 14件 |
保険募集人 | 43件 | 9件 | 24件 |
不動産売買 | 117件 | 22件 | 36件 |
金融業 | 14件 | 4件 | 8件 |
その他(事務など) | 157件 | 40件 | 14件 |
FPの求人を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |

数値は延べ件数です。あやふやな説明があった場合(例えば~~の予定、年収~円から~円、残業代含むなど)は除外しています。
また会員登録すると上記にプラスして、非公開求人件数も上乗せされます。
すべて無料で利用できますよ。
しかしながら転職エージェントと転職サイトの違いが分からなかったり、そもそもファイナンシャルプランナーに求人ってあるの?など気になる点はたくさんありますよね。
なので今回はFP技能士である私が具体的に解説していきますね。
本記事を読んだ後はファイナンシャルプランナーの資格を活かした、あなたにピッタリの仕事を見つけることができますよ!
お好きなところにジャンプできます
転職エージェントと転職サイトの違い
両者の主な違いは下記です。
分かりやすくまとめると転職エージェントはあなたにピッタリの仕事を探してくれる仲介人がいるサービス。
転職サイトはあなたのペースで仕事を探すことができるサービスですね。

転職はパワーがとにかく必要になるので、めんどくさいことをすべてやってくれる転職エージェントがおすすめです!しかしながら転職サイトは求人数が多いし、エージェントとのコミュニケーションストレスがないので会員登録だけはしておいた方がいいですよ。
そもそもファイナンシャルプランナーに求人ってあるの?
あります。
例えばですがこれから紹介する転職エージェントの求人が下記のような感じになっています。
この1社だけをとっても公開、非公開求人合わせて300件以上です。
どれもFP資格をもっていると有利とされている仕事ばかりですし、資格手当として給料が上乗せされることも多いです。

FP2級なら月給プラス1万円、1級ならプラス3万円という求人もありました!
たった1社の転職エージェントでも求人が数多くあるので、転職サイトをすべて登録したら選びたい放題です。
しかも無料なので安心して読み進めてくださいね。
ファイナンシャルプランナーであるあなたにおすすめの転職エージェント4選
まずはファイナンシャルプランナーにおすすめの転職エージェントを紹介いたします。
転職エージェント | 1位![]() | 2位![]() | 3位![]() パソナキャリア | 4位![]() マイナビエージェント |
FP総求人数 | 363件 | 212件 | 49件 | 31件 |
土日休み | 90件 | 39件 | 7件 | 10件 |
残業20時間以内 | 47件 | 24件 | 0件 | 2件 |
初年度年収500万円以上 | 32件 | 2件 | 4件 | 2件 |
保険プランナー | 32件 | 3件 | 0件 | 2件 |
保険募集人 | 43件 | 33件 | 15件 | 8件 |
不動産売買 | 117件 | 30件 | 6件 | 0件 |
金融業 | 14件 | 9件 | 10件 | 0件 |
その他(事務など) | 157件 | 137件 | 18件 | 21件 |
FPの求人を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
私の時代ではこういったサービスはあまり考えられなかったですが、現代では当たり前のように皆さん利用しています。
私の仲間にもエージェントを利用し、希望の職種に転職した方もいますよ。
では1社ごとに特徴をご紹介しますね。
DODAエージェント

DODAエージェントは業界最大級の求人件数がある転職エージェントです。
全体での求人数は約10万件と圧倒的ですね。
DODAエージェントの特徴は下記です。
- 書類の書き方や面接のサポートもしてもらえる。
- FP資格を活かした求人を探してくれる。
- アドバイザーが件数を絞り込んであなたに紹介してくれる。
またDODAには年収査定、自己PR発掘診断、人気企業300の合格診断、転職タイプ診断など役立つツールがたくさんありますよ。

私が特に感じたのは、求人の募集要項がとにかく細かく記載されていて安心感がある点ですね。
仕事内容や待遇面など本当に分かりやすい印象です。
ファイナンシャルプランナーの求人ではDODAエージェントがNo.1なので、まずはココに登録しておけば間違いないですね。
リクルートエージェント
公式サイト:リクルートエージェント
CMでもおなじみのリクルートエージェントは業界最大手の転職サービスです。
求人件数も全体で13万件とNO.1ですね。
リクルートエージェントの特徴は下記です。
- 求人の募集要項がとても整理されていて、なおかつ内容も細かく書いてある。
- 業界に精通したキャリアアドバイザーが担当になってくれる。
- 書類作成、面接対応などのサポートも充実している。

リサーチした結果、リクルートエージェントの求人内容が1番分かりやすかったです。他サービスよりもフォーマットが厳格に定められている印象で、何がどこに書いてあるのかすぐ分かります。
ファイナンシャルプランナーの求人ではDODAエージェントとほぼ変わらないくらい件数があるので、リクルートエージェントの登録もおすすめですね。
パソナキャリア
公式サイト:パソナキャリア
パソナキャリアは大手2社に比べると規模は小さいですがサポートが手厚い、女性の転職を応援していると評判の転職エージェントです。
パソナキャリアの特徴は下記です。
- 年収が上がったとの評判が多い。
- 20代~40代の転職に特に精通している。
- 女性のための転職情報も充実。

女性の転職についても手厚いサポートがあると感じました。
またお客様満足度4年連続No.1とあるように、キャリアアドバイザーの評判が高かったのも印象的です。
ファイナンシャルプランナーの募集件数自体は少ないものの、大手2社では扱っていなかった案件もあったのでおさえておきたいですね。
マイナビエージェント
公式サイト:マイナビエージェント
マイナビエージェントは20代~30代の若手向きの転職エージェントです。
業界未経験のあなたでも手厚いサポートをしてくれると評判ですね。
マイナビエージェントの特徴は下記です。
- キャリアアドバイザーの質が高い。
- 模擬面接など面接が苦手な方もサポート。
- 細かい要望にも応えてくれる。

公式サイトからも分かりますが、親身になって聞いてくれるという評判が多かったですね。
ファイナンシャルプランナーの資格を取ったけど、業界未経験という方も多いと思います。
そんな方にはマイナビエージェントがピッタリと言えますので登録がおすすめですよ。
ファイナンシャルプランナーであるあなたにおすすめの転職サイト3選
次はファイナンシャルプランナーの資格をもっているあなたにおすすめの転職サイトの紹介です。
転職サイト | 1位![]() doda | 2位![]() | 3位![]() マイナビ転職 |
FP総求人数 | 363件 | 99件 | 96件 |
土日休み | 90件 | 24件 | 52件 |
残業20時間以内 | 47件 | 10件 | 36件 |
初年度年収500万円以上 | 32件 | 3件 | 0件 |
保険プランナー | 32件 | 4件 | 14件 |
保険募集人 | 43件 | 9件 | 24件 |
不動産売買 | 117件 | 22件 | 36件 |
金融業 | 14件 | 4件 | 8件 |
その他(事務など) | 157件 | 40件 | 14件 |
FPの求人を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
冒頭でも説明しましたが、転職サイトはあなた自身で応募しなければならないものの自分のペースで転職を進めていけます。
無料なのですべて登録しても全く問題ないですよ。

それでは紹介いたしますね。
DODA

転職エージェントでもおなじみのDODAは転職サイトとしても使えます。
あなた自身のペースで転職したい場合はエージェント契約をせずに、求人を探せますよ。

そのまま自分で応募することもできますし、途中でエージェントにお願いすることもできます。
ファイナンシャルプランナーとしての求人件数はNO.1ですし、とりあえず登録しておいて損はないですよ。
リクナビNEXT
リクナビNEXTは業界最大手リクルートが運営する転職サイトです。
ファイナンシャルプランナーの求人こそはDODAに一歩譲るものの、東証1部上場企業などの求人も多数あります。
こちらも登録しておいて損はないですね。

募集要項は相変わらず見やすいです。
マイナビ転職
マイナビ転職はすべての求人件数自体は大手2社には届かないものの、ファイナンシャルプランナーでは多いです。
こちらも無料登録可能なので、この際まとめてやっておきましょう!
未経験でも転職は可能?
未経験でも転職は可能です。
確かに一部では業界経験者でないと対象外という求人もありましたが、今回リサーチした結果ではほとんどが未経験でも問題ないというものでした。
ちなみに職種も下記に絞られるような感じでしたね。
- 保険プランナー
- 保険募集人
- 不動産売買
- 金融業(銀行など)
- その他(事務系など)
ファイナンシャルプランナーの資格や知識が存分に活かせる業界ですし、転職エージェントであればあなたの細かな要望にも応えてくれるので、未経験でも全く問題ないですね。
企業の評判って本当なの?実態が分かるサービスを3つ紹介
求人に書いてある内容をそのまま鵜呑みにするのはとても危険です。
リサーチした結果、募集要項に書いてある内容はあやふやな点もあり、あなたが思っているものとは違うこともあるからです。

例えば収入がインセンティブメイン、みなし残業含む、~~の予定などですね。
このようなことを防ぐためには下記のような口コミや評判が分かるサービスを使うと良いです。
会員登録をして口コミを投稿、もしくは課金すれば閲覧可能になります。
現職の人、前に働いていた人などの生の声を聴くことができるのでおすすめのサービスです。
まとめ:ファイナンシャルプランナーは転職サービスを上手に利用しましょう!
本記事をまとめます。
今回はファイナンシャルプランナーの転職をサポートする『転職エージェント』『転職サイト』をご紹介しました。
転職エージェント | 1位![]() | 2位![]() | 3位![]() パソナキャリア | 4位![]() マイナビエージェント |
FP総求人数 | 363件 | 212件 | 49件 | 31件 |
土日休み | 90件 | 39件 | 7件 | 10件 |
残業20時間以内 | 47件 | 24件 | 0件 | 2件 |
初年度年収500万円以上 | 32件 | 2件 | 4件 | 2件 |
保険プランナー | 32件 | 3件 | 0件 | 2件 |
保険募集人 | 43件 | 33件 | 15件 | 8件 |
不動産売買 | 117件 | 30件 | 6件 | 0件 |
金融業 | 14件 | 9件 | 10件 | 0件 |
その他(事務など) | 157件 | 137件 | 18件 | 21件 |
FPの求人を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
転職サイト | 1位![]() doda | 2位![]() | 3位![]() マイナビ転職 |
FP総求人数 | 363件 | 99件 | 96件 |
土日休み | 90件 | 24件 | 52件 |
残業20時間以内 | 47件 | 10件 | 36件 |
初年度年収500万円以上 | 32件 | 3件 | 0件 |
保険プランナー | 32件 | 4件 | 14件 |
保険募集人 | 43件 | 9件 | 24件 |
不動産売買 | 117件 | 22件 | 36件 |
金融業 | 14件 | 4件 | 8件 |
その他(事務など) | 157件 | 40件 | 14件 |
FPの求人を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
ファイナンシャルプランナーは転職が難しいとされている資格ですが、このようなサービスを利用することで成功確率をグっと上げることができますよ。
ぜひ登録し転職を成功させてくださいね!
今回は以上です。