【FPの転職】リクルートエージェントの評判、口コミを紹介

株ログは複数の企業と提携しており、当サイトを経由して商品を購入することで、売り上げの一部が還元されることがあります。しかしながら当サイトのランキング等の評価については提携の有無や支払いの有無が影響していることはありません。

悩んでいる人
悩んでいる人

FP資格を活かしてキャリアアップしたい。リクルートエージェントが良いという話を聞きましたが、どういった仕事があるのか、私に合う転職先はあるのか分かりやすく教えてほしいです。

こんなお悩みを解決します。

本記事の内容
リクルートエージェントとは
リクルートエージェントがおすすめな人
FP資格を持っている人の転職先
リクルートエージェントの評判、口コミ
リクルートエージェントのデメリット
リクルートエージェントのメリット
リクルートエージェントの申し込み、利用方法
リクルートエージェントのよくある質問
リクルートエージェントの関連記事リンク集
記事の執筆者

ブロガーであり、Webライターでもあるなべはぴです。

現在複数の転職エージェントに登録し、転職活動中。

私が実際に学び・実行した経験が少しでも読者の皆さまに役立てばうれしいです。

なべはぴです。
記事の監修者

AFP、2級ファイナンシャル・プランニング技能士。

当サイトを運営するにあたり、色々な転職エージェントに登録。

エージェントを利用し転職した方にインタビューした経験もあります。

michi(みち)です。

今回は「リクルートエージェント」の評判、口コミを紹介いたします。

FP資格を活かしてキャリアアップにするためにはどうすれば良いか分からないと悩んでいませんか?

キャリアアップのためのいちばんの近道はFP資格があると有利な職種や、どのような業界で活躍できるのかについての具体的なイメージ持つことです。

おすすめの方法はまず総合型の転職エージェント(サイト)とオネスティのような保険・金融業界に特化したエージェントの両方を利用し、実際の求人情報を知ることが重要となります。

リクルートエージェントのような総合型転職サービスの特徴
  1. 幅広い求人情報が手軽に探せる。
    多数の企業や業界の求人情報が掲載されており、あなたに合った企業を探しやすい。
  2. 求人情報の比較がしやすい。
    同じ条件の求人情報でも条件面での違いや企業の特徴などを比較しやすい。
  3. 転職活動の収集がしやすい。
    必要な情報やアドバイスが多数掲載されており、収集しやすく、転職活動の進め方や注意点などが分かる。
オネスティのような業界特化型の転職サービスの特徴
  1. 業界に特化した情報が豊富。
    保険・金融業界に特化しているため、求人情報を手軽に収集できる。また、企業の特徴や業界全体の動向も把握できる。
  2. 業界専門のコンサルタントと直接話ができる。
    業界専門のコンサルタントが在籍しており、専門的なアドバイスを受けられる。

まずはリクルートエージェントで幅広い求人情報を収集すれば、あなたの希望に合った求人情報を手軽に収集できます。

また、同じ求人情報でも総合型と業界特化型で異なる情報が得られる場合があるため、正確な求人情報を多角的に収集することも可能です。

総合型と特化型の2段構えで情報を収集し、具体的なイメージを持ち、キャリアアップを目指しましょう。

困ったときはまずここから

なべはぴ
なべはぴ

業界特化型のオネスティについて詳しく知りたい方は、以下の青文字のリンクから詳しい解説記事を読めますよ。

保険業界専門転職エージェントオネスティとは?評判、口コミをご紹介

リクルートエージェントとは

まずはリクルートエージェントの概要を説明します。

リクルートエージェントのロゴ
サービス名リクルートエージェント
運営会社株式会社リクルート
代表者
(取締役社長)
北村吉弘
設立1977年11月
所在地〒100-6640
東京都千代田区丸の内1-9-2
事業内容人材紹介事業
サービス内容求人の紹介と転職サポート
求人数業界最大級の約100,000件
※2020年8月時点
公式HPhttps://www.r-agent.com/
リクルートエージェントの概要
リクルート公式YouTubeチャンネルより引用

リクルートエージェントは、株式会社リクルートが運営する転職エージェントサービスです。

リクルートエージェントの主な特徴

  • 人材業界最大手
  • 業界最大級の求人数(非公開求人含む)
  • FPの求人数も多い
  • リクルートエージェントのサービスの流れ
  • リクルートエージェントとリクナビNEXTの違い

人材業界最大手

人材業界最大手「株式会社リクルート」が運営しているリクルートエージェントは抜群の知名度を誇っており、1977年の創業以来54万名以上の方がリクルートエージェントを通して転職活動にに成功しています。

Point
リクルートエージェントを通して転職した人の推移
  • 取引社数 :約2万8000社
  • 登録者数 :約125万2000名
  • 転職決定者数 :約5万2000名

※いずれも2019年度の実績(転職採用ナビより引用)

業界最大級の求人数(非公開求人含む)

リクルートエージェントは世界最大級の求人情報を保有しており、時期によって変動はあるものの、2023年2月時点では60万件ほどの求人情報を保有しています。

Point
リクルートエージェントの求人数
  • 公開求人:350,338件
  • 非公開求人:275,464件

※いずれも2023年2月18日時点

転職業界最大手であるため、信頼性が高く、ノウハウも多く保有しています。

キャリアアドバイザーが一人ひとりの強みを引き出し、企業ごとの特色や面接で注目しているポイント、過去にどんな人がプラス評価・採用されているかなどの情報も伝えてくれます。

FPの求人数も多い

リクルートエージェントの求人ではFPについての案件も多いです。

転職エージェント保険専門転職エージェント
オネスティ
保険専門
転職エージェント
オネスティ
dodaエージェント
doda
エージェント

リクルートエージェント
リクルート
エージェント
パソナキャリア
パソナキャリア
マイナビエージェント
マイナビ
エージェント
FP総求人数416件363件212件49件31件
土日休み278件90件39件7件10件
残業20時間以内279件47件24件0件2件
初年度年収500万円以上247件32件 2件4件2件
保険プランナー98件32件3件0件2件
保険募集人79件43件33件15件8件
不動産売買2件117件30件6件0件
金融業11件14件9件10件0件
その他(事務など)226件157件137件18件21件
FPの求人を見る

オネスティ


doda


リクルートエージェント


パソナキャリア


マイナビエージェント

数値はリサーチ時のものです。※公開求人のみ。
保険業界専門のオネスティ や同じく最大級の転職エージェントdoda には多少劣りますが、それでも十分な求人数です。

起業の選び方や面接対策など、自分一人で転職活動をするのがは難しいと感じる方は、ぜひご活用ください。

リクルートエージェントのサービスの流れ

リクルートエージェントのサービスの流れ
  1. サービスへの申し込み
  2. サービス利用開始のご連絡
    ※通常7日以内にメールか電話にて連絡がある。
  3. キャリアアドバイザーと面談
    ※対面、オンライン、電話のいずれか。
  4. 求人紹介・書類添削
    ※面談結果をもとに求人紹介がある。
  5. 応募・書類選考・面接対策
    ※企業ごとのアドバイスもしてくれる。
  6. 内定・退職交渉・入社
    ※内定後も年収交渉や入社日などのサポートも。

リクルートエージェントの申し込み方法をすぐに確認したい方は以下の青文字のリンクからすぐに確認できます。

リクルートエージェントの申し込み、利用方法

リクルートエージェントとリクナビNEXTの違い

株式会社リクルートが運営する転職サービスには「リクルートエージェント」と「リクナビNEXT」の2種類があります。

どちらも転職をしたい方のためのサービスですが、提供するサービスやターゲット層が異なります。

サービス名主なサービスメリットデメリット
リクルートエージェント求人の紹介と転職サポート転職をあらゆる面でサポートしてくれる自分のペースで転職活動を進められない
リクナビNEXT求人検索や企業への応募のプラットフォームを提供自分自身のタイミングで転職活動を始められる全て自分で探さなければならない

リクルートエージェントでは、仕事選びの段階からの情報提供、応募書類の添削や面接のアドバイス、面接の日程調整や企業との条件交渉などを専門のアドバイザーがサポートしてくれます。

さまざまな段階において求職者に伴走してアドバイスを行い、転職に必要な手続きを代行してくれますよ。

一方で、リクナビNEXTは求人情報などを閲覧できるプラットフォームの提供が主なサービスです。

仕事選びや応募書類の作成、日程調整などはすべて自分で行う必要がありますが、マイペースに転職活動を進められるメリットがあります。

リクルートエージェントがおすすめな人

リクルートエージェントがおすすめなのは下記のような人です。

  • 自分のアピールポイントがわからない
  • どの企業が良いかわからない
  • 転職活動の時間が取れない

経験とノウハウを持つ専属のキャリアアドバイザーが、求職者へのヒアリングを通して強みやおすすめの企業・職種を提案してくれます。

面接の日程調整や職務経歴書の添削、面接対策なども行ってくれるため、転職活動にかける時間を抑えることが可能です。

FP資格を持っている人の転職先

FP資格を持っている人が有利なのは下記のような仕事です。

特に金融・保険業界において重宝されていますよ。

  • 金融・保険業界
  • 不動産会社
  • 税理士事務所や公認会計士事務所

FP資格は大まかに6つのカテゴリーに分かれており、そのカテゴリーに関連した業界・企業・職種との親和性が高くなります。

  • ライフプランニング
  • リスク管理
  • 金融資産運用
  • タックスプランニング
  • 不動産
  • 贈与・相続・事業承継
なべはぴ
なべはぴ

おおよその収入に関しても令和3年賃金構造基本統計調査などの結果をもとにまとめています。

ただし、実際の収入は企業や職種、実績によって大きく異なるのであくまで目安ですね。

金融・保険業界

金融・保険業界の平均年収
  • 男女平均:383.5万円
  • 男性平均:485.1万円
  • 女性平均:292.9万円

引用:令和3年賃金構造基本統計調査

ファイナンシャルプランナーの資格をもっとも活かせる仕事は、金融・保険業界での仕事です。

資産運用やローンなどのコンサルティングをする上で、FP資格は有利だと捉えられる可能性が高くなります。

金融業界なら銀行や証券会社でのアドバイザー、保険業界なら生命保険募集人などが代表例になります。

銀行での職務事例

  • 資産運用アドバイザー
  • コンサルタント
銀行員の平均年収

608.1万円

引用:2022年3月期決算国内76銀行「平均年間給与」調査(東京商工リサーチ)

資産運用アドバイザー

顧客に対して、資産運用に対する総合的なアドバイスを行います。

お客様のライフプランに基づき、最適な金融商品の選定や、資産運用に関するアドバイス、相続対策などの幅広い情報を提供します。

コンサルタント

経営コンサルティングや財務コンサルティングを行います。

FP資格を持つコンサルタントは、お客様のライフプランや企業経営の観点から、最適な経営戦略や資金調達方法を提案できます。

保険業界での職務事例

  • 生命保険募集人
生命保険募集人のおおよそ年収

300万円~

引用:ファイナンシャルプランナー 保険募集人の転職者向け転職・求人情報(リクルートエージェント)

生命保険募集人

いわゆる生命保険契約の募集を行う人のことを指します。

FP資格が重宝される理由は以下の通り。

  • 顧客への適切なアドバイスが可能
  • 信頼性が高まる

FPは保険商品だけでなく、投資や税金、相続など幅広い分野の知識を身につけています。

そのため顧客に対して総合的なアドバイスを行えるので、より適切な保険商品を提案できます。

また、FP資格は国が認定した国家資格であり、専門的な知識やスキルを有していることを証明するもの。

生命保険募集人がFP資格を持っていると顧客からの信頼度が高まり、長期的な関係を築きやすいですよ。

不動産会社

不動産業界の平均年収

男女平均:326.1万円
男性平均:361.5万円
女性平均:258.7万円

引用:令和3年賃金構造基本統計調査

不動産業者やマンション投資を専門とする企業にとって、FP資格を持つ人材は貴重な戦力と見なされます。

例えば、住宅を購入する場合、多くの人が住宅ローンを利用します。

このとき、購入者に適した住宅ローン設計はもちろん、住宅ローン以外の家計支出も踏まえて相談にのれれば、その不動産会社に対する信頼性が上がります。

また、投資用物件購入時の融資や税金についての話など、顧客の全体最適を考慮したアドバイスは不動産会社として差別化になります。

※具体的な税務相談は税理士資格が必要なので、FPができるのは基本的な税金の話のみです。

なべはぴ
なべはぴ

私も住宅購入時に住宅販売メーカーと提携しているFPに相談し、住居を購入してもやっていけるか確認しました。そのおかげで、今でも安心して生活できていると感じています。

税理士事務所や公認会計士事務所

生命保険募集人のおおよそ年収

250万円~

引用:税理士補助の転職者向け転職・求人情報(リクルートエージェント)

税理士事務所や公認会計士事務所では、会計実務だけではなく、顧客へのコンサルティング業務を行う機会も増えています。

FP資格があれば仕事の幅が大きくなりますね。

リクルートエージェントの評判、口コミ

リクルートエージェントの評判、口コミをまとめました。

調査対象リクルートエージェントを実際に利用した人
調査人数14人
調査媒体クラウドワークス
調査期間2023年3月3日~2023年3月17日

リクルートエージェントの悪い評判、口コミ

まずは悪い評判、口コミです。

おすすめ度
 (4)
口コミ
20代 女性 会社員(FP3級)

担当のエージェントへの不満は特にないが、紹介してもらった求人がなかなか自分の求めている条件のものがなかったので残念だった。また、仕事内容が求人票に記載されている内容だけでは分かりにくいところもあったのでもう少し詳しくわかるとよかった

おすすめ度
 (4)
口コミ
30代 女性 会社員(FP3級)

自分の希望する案件がエリア的にももともと少なかったようで、比較対象があまりなく、判断材料となるものが少なかった。また、転職活動を一旦保留にしようと決めたが、その後も度々連絡いただくことがあり、面倒に感じることがあった。

おすすめ度
 (4)
口コミ
30代 女性 会社員(FP1級)

履歴書をしっかり確認しないまま送信されてしまったため、応募した企業から質問のメールを都度受け取った。その説明がとても大変で、時間を要した。もう少ししっかりこちらの作成した履歴書と職務経歴書を確認してほしかった。またその点に関しては回答が遅れ時間がかかったため不安な時間が過ぎていった。たくさんの案件を抱えており忙しいのだろうと思った。リモート案件が少なく、働き方に関しては多様な案件が少ない。

おすすめ度
 (3)
口コミ
40代 男性 会社員(FP3級)

エージェントの方からご紹介いただいた企業の数が少なく、なかなか希望の会社に巡り合うことができず、最終的に転職がうまくいかなかった点は残念でした。

おすすめ度
 (3)
口コミ
30代 男性 会社員(AFP、FP2級)

案件の偏りが気になりました。今の業種から、仕事を変えて働き方を変えていきたい想いからの転職でしたが、元の経験を踏まえての転職だからと、同一業種しか出してもらえず、少し広げた見方などは提示していただけなかった。

おすすめ度
 (3)
口コミ
30代 男性 会社員(FP3級)

同じリクルートグループの提供するサービスでもリクナビネクストと比較すると3か月~半年以内の転職希望かどうかによってエージェントサービスの利用の可否が決まるような説明があったので、熟考して転職先を考えたい人には向いていないと思った。

おすすめ度
 (3)
口コミ
30代 女性 会社員(FP2級)

書類選考が通って面接までいった会社だが、面接終了後にエージェントとのやりとりがうまくいっておらず合否の結果が期日を過ぎてもこないことがあった。期日を過ぎていればほぼ不合格だとは思うが、こちらは待っているのでそのあたりの連携は確実にしてほしいところ。

おすすめ度
 (3)
口コミ
30代 女性 会社員(FP2級)

年齢的にも厳しい転職になるのはわかっていましたが、担当者はとにかくやる気がなく、レスポンスも遅く、仕事も希望にそぐわないものばかり薦めてきてイマイチだと思いました。

おすすめ度
 (2)
口コミ
40代 男性 会社員(FP2級)

エージェントにもよりますが、親身になって話を聞くというよりはある程度面接で落ちると明らかなミスマッチの求人をプッシュしてきます。また、その求人に応募しないと転職できませんという一つの脅し文句を言われたりします。所詮、自分の営業成績のために転職活動者を売るような行為はどうかと思います。

おすすめ度
 (2)
口コミ
50代 女性 会社員(FP2級)

紹介数の割にはいい案件が少なかった印象です。担当の方もこまめなのですが、若干しつこい部分がありました。オンラインのMTG回数は多いのですが、なかなかこちらの真意を理解してくれず、結局いい紹介先はなかったと思います。

悪い評判、口コミでは担当エージェントと合わないという意見が多かったですね。

人の相性はしょうがない部分があるので、担当を変更してもらいましょう。

リクルートエージェントの良い評判、口コミ

次は良い評判、口コミです。

おすすめ度
 (4)
口コミ
20代 女性 会社員(FP3級)

現職の仕事内容から自分の得意なことを組み立ててくれたので、面接や書類の作成がスムーズにできた。また、1社しか務めていなかったので、今までなかなか自分のスキルを客観的にみることが出来なかったが、担当のエージェントと話をしていく中で、自分のスキルを客観的に評価することが出来るようになったのが良かった。

おすすめ度
 (4)
口コミ
30代 女性 会社員(FP3級)

希望する職種・職務に該当する案件をいくつか提示していただき、業界の状況ふくめ、自分の希望するものであるか度々ヒアリングしていただいた。また、気になることがあれば都度聞くことができたので、迷ったまま紹介していただくことなどもなかったのでよかった。

おすすめ度
 (4)
口コミ
30代 女性 会社員(FP1級)

返信はよく返してくれた。大企業の求人が大変多く、ほとんどの業界をカバーしておりその実力はほかのエージェントに追随を許さないほどである。大都会の求人がたくさんそろっており、田舎の求人、地方の求人はほぼ検索できないといってよい。地元志向ではなく都会でキャリアを高めようとする若者に向いている。小職35歳以上だが嫌な顔をせずに、真摯に向き合ってくれた。連例で人を否定することもなくよくできた人格者であるキャリアカウンセラーだと思った。話し方も丁寧で紳士であった。よく研修などで勉強されているように思える。

おすすめ度
 (3)
口コミ
40代 男性 会社員(FP3級)

初めての利用だったのですが、担当エージェントの方がこちらの疑問点に対して丁寧かつ真摯にお答えいただき、非常に助けていただけました。 また、レスポンスも早く、特別待たされることもなく、非常にスピーディーに応対していただいたこともありがたかったです。

おすすめ度
 (3)
口コミ
30代 男性 会社員(AFP、FP2級)

初めての転職でしたが、親身に相談に乗ってもらえたし良かったです。案件に対するフィードバックもしっかりとしていただけたので、次どうしようと考えることもできました。自分で探すより日程調整なども任せられるのでよかったです。

おすすめ度
 (3)
口コミ
30代 男性 会社員(FP3級)

リクナビネクストの登録していたレジュメ(職務経歴書)を閲覧してプライベートスカウトを送ってきた経緯があったので、こちらの希望職種に特化した職種を選別して紹介して頂けたこと。

おすすめ度
 (3)
口コミ
30代 女性 会社員(FP2級)

転職を考えたときに片っ端から転職エージェントに登録したが、電話面談が最もスムーズだった。こちらで作ってもらった職務経歴書の内容が良かったため、他の転職サイトでもそのまま利用している。自己PR・強みの部分の文章がなかなか自分では思いつかなかったので、担当の方に作成してもらって良かったと思っている。

おすすめ度
 (3)
口コミ
30代 女性 会社員(FP2級)

自己PRや職務経歴書について相談できるのはよかったです。転職サイトによくあるテンプレートだと自分にしっくりあうものがなかったりするので。

おすすめ度
 (2)
口コミ
40代 男性 会社員(FP2級)

転職のノウハウ自体がない方やまず何から始めてよいのかわからない方にとっては一つの道しるべになると思います。また、わからないところがあれば直接企業の採用担当者に聞くのではなくエージェントに聞くことができるので情報は気軽に得ることができることも利点であります。

おすすめ度
 (2)
口コミ
50代 女性 会社員(FP2級)

案件の紹介数自体は多かったと思います。ほぼ毎日のように情報がきていましたし、担当の方のフォローも手厚かったと思います。サイトやメールでの情報の内容も見やすいので、ほしい情報だけを短時間で入手できるのは良かったと思います。

良い評判、口コミでは担当エージェントが親身になってくれたといったものが多いですね。

やはり相性が良いと転職が進みやすいと言えます。

転職して一番良かったことを一言

おすすめ度
 (3)
口コミ
30代 男性 会社員(AFP、FP2級)

人間関係が良好になったことが一番良かったです。同じ領域でも、人によってこんなに違うのかと思いました。

おすすめ度
 (3)
口コミ
30代 女性 会社員(FP2級)

年収は下がりましたが、希望職種につけて毎日の充実度が変わりました。今は資格取得に向けて勉強しながらキャリアを積めています。

おすすめ度
 (2)
口コミ
40代 男性 会社員(FP2級)

労働時間が増えましたが、時間外労働時間については全て申請を認めてくれる職場なので年収が上がりました。

おすすめ度
 (2)
口コミ
50代 女性 会社員(FP2級)

新しい職場で新しい世界を知ることができたのは良かったと思います。

職場環境や人間関係が良くない場合は転職が良いということが分かりますね。

リクルートエージェントその他の評判、口コミ

その他の評判、口コミです。

性別
男性
42.9%(6人)
女性
57.1%(8人)
年齢
20代
14.3%(2人)
30代
57.1%(8人)
40代
21.4%(3人)
50代
7.1%(1人)
60代以上
0%(0人)
現職の業種
保険関係
7.1%(1人)
金融関係
0%(0人)
不動産関係
7.1%(1人)
その他
85.7%(12人)
ファイナンシャルプランナーの資格について(複数回答可)
FP3級を持っている
57.1%(8人)
FP2級を持っている
50.0%(7人)
FP1級を持っている
14.3%(2人)
AFP認定者
7.1%(0人)
CFP®認定者
0%(0人)
担当エージェントの性別
男性
50.0%(7人)
女性
50.0%(7人)
面談方法(複数回答可)
オンライン
57.1%(8人)
電話
42.9%(6人)
対面
21.4%(3人)
1回当たりの面談時間
1時間未満
78.6%(11人)
1時間以上2時間未満
21.4%(3人)
2時間以上
0%(0人)
担当エージェントの話しやすさ
5(話しやすい)
7.1%(1人)
4
35.7%(5人)
3
42.9%(6人)
2
14.3%(2人)
1(話しづらい)
0%(0人)
担当エージェントの知識量
5(多い)
0%(0人)
4
35.7%(5人)
3
42.9%(6人)
2
21.4%(3人)
1(少ない)
0%(0人)
担当エージェントは信頼できたか
5(多い)
0%(0人)
4
28.6%(4人)
3
42.9%(6人)
2
21.4%(3人)
1(少ない)
7.1%(1人)
転職後の業種
保険関係
0%(0人)
金融関係
0%(0人)
不動産関係
0%(0人)
その他
35.7%(5人)
相談だけで転職していない
64.3%(9人)
良い転職先の紹介は多かったか
多かった
7.1%(1人)
少なかった
42.9%(6人)
どちらとも言えない
50.0%(7人)
転職活動はスムーズに進んだか
進んだ
0%(0人)
進まなかった
7.1%(1人)
どちらとも言えない
28.6%(4人)
相談だけで転職していない
64.3%(9人)
転職して収入は上がったか
上がった
14.3%(2人)
下がった
7.1%(1人)
ほぼ同じ
14.3%(2人)
相談だけで転職していない
64.3%(9人)
転職して労働時間は変わったか
減った
7.1%(1人)
増えた
14.3%(2人)
ほぼ同じ
14.3%(2人)
相談だけで転職していない
64.3%(9人)
転職して労働環境(人間関係、福利厚生など)は良くなったか
良くなった
14.3%(2人)
悪くなった
7.1%(1人)
ほぼ同じ
14.3%(2人)
相談だけで転職していない
64.3%(9人)
リクルートエージェントを利用して実際に役に立ったか
役に立った
64.3%(9人)
そうでもない
35.7%(5人)
リクルートエージェントを人に勧めようと思うか
思う
64.3%(9人)
思わない
35.7%(5人)
本サービスの総合評価
5(良い)
0%(0人)
4
21.4%(3人)
3
57.1%(8人)
2
21.4%(3人)
1(悪い)
0%(0人)

口コミの割に総合評価がやや厳しいですが、利用して良かった方、勧めたい方は6割超と好評です。

相談だけの方も多いので、まずは気軽に登録してみましょう。

画像付きで分かりやすいリクルートエージェントの登録方法はこちら

リクルートエージェントのデメリット

リクルートエージェントのデメリット

リクルートエージェントのデメリットは下記です。

  • 面談のアポイントが取りづらい
  • コンサルタントの質にばらつきがある

順に説明いたします。

面談のアポイントが取りづらい

転職をしたいと考える方がまず登録する最大手の転職サービスであるため、自分の希望する時間にアポイントを取りにくい場合があります。

なべはぴ
なべはぴ

僕も3回ほどアポイントのやり取りを行い、ようやく決まりました……。

「人気がある=実績があり信頼できる」サービスですので割り切ることも大切です。

ただし、時間は無限ではないのでオネスティのような他の転職サービスにも登録し、時間を有効活用できるよう工夫しましょう。

時間を効率よく使うために登録しておきましょう

コンサルタントの質にばらつきがある

大手の転職エージェントは人数が多いですが、アドバイザーの当たり外れも大きくなってしまいます。

親身になってくれる対応してくれるアドバイザーが担当となるかどうかは運。

どうしても合わないという場合は、お問い合わせ窓口から「キャリアアドバイザー変更希望」の連絡を理由とともに行ってください。

また、複数の転職サービスを登録し、自分に合うと感じたアドバイザーが在籍するサービスを主に利用するのもよいでしょう。

少数精鋭のエージェントが在籍

リクルートエージェントのメリット

リクルートエージェントのメリット

リクルートエージェントのメリットは下記です。

  • 希望に合った求人を見つけられる
  • 実績に裏付けられたサポート
  • 無料で面接などのセミナー受講が可能

順に分かりやすく説明いたします。

希望に合った求人を見つけられる

リクルートエージェントは、業界最大級の求人情報を保有しています。

公開・非公開を合わせた求人数は10万を超えており、FP資格を活かせる求人も多くあります。

リクルートエージェントしか取り扱っていない非公開求人も多くあるので、あなたの希望に合う可能性が高いです。

まだ知らない出会いがここにはある

実績に裏付けられたサポート

創業以来54万名以上の方がリクルートエージェントから転職に成功しており、実績は国内の転職サービスの中でもピカイチ。

多くの方が転職しているからこそ、他の類似サービスにはない独自のノウハウを多数保有しています。

また、リクルートが言うならと要望を聞いてくれる企業も多く存在します。

キャリアアップを有利に進めるため、このサポートを使わない手はないでしょう。

サポート力を利用してキャリアアップ

無料で面接などのセミナー受講が可能

リクルートエージェントで開催してくれている無料セミナーの例
引用:https://www.r-agent.com/event/

リクルートエージェントに登録すると、転職に関係するセミナーに無料で参加可能です。

セミナーの例
  • 自己分析セミナー
  • 転職エージェント活用方法
  • 面接力向上セミナー
  • キャリアデザインセミナー など

1つのセミナーは約90分で少し長いですが、転職活動に役立つ内容ばかりなので要チェックです。

転職に必要な知識が【無料】で手に入る

リクルートエージェントの申し込み、利用方法

リクルートエージェントの申し込み、利用方法について分かりやすく説明していきますね。

公式HPへアクセスしてください。
右上の「転職支援サービスに申し込む」ボタンを押す。
リクルートエージェントの登録方法①右上の「転職支援サービスに申し込む」ボタンを押す。
転職希望時期、希望勤務地、直近の会社の業種や職種、年収、メールアドレスを入力し、「同意して次へ」ボタンを押す。
リクルートエージェントの登録方法②転職希望時期、希望勤務地、直近の会社の業種や職種、年収、メールアドレスを入力し、「同意して次へ」ボタンを押す。
本人様確認のご案内というメールが届くので、プロフィール入力の続きはこちらからの下にあるURLをクリックする。
リクルートエージェントの登録方法③本人様確認のご案内というメールが届くので、プロフィール入力の続きはこちらからの下にあるURLをクリックする。

※URLはメール受信から10分のみ有効。10分すぎた場合は再度ステップ3まで行う。

性別、名前、生年月日、郵便番号、電話番号、最終学歴を入力する。
リクルートエージェントの登録方法④性別、名前、生年月日、郵便番号、電話番号、最終学歴を入力する。
これまでの経験社数、直近の会社名、雇用形態を入力し、「同意して次へ」ボタンを押す。
リクルートエージェントの登録方法⑤これまでの経験社数、直近の会社名、雇用形態を入力し、「同意して次へ」ボタンを押す。

※リクナビNEXTスカウトサービスにも同時に登録する場合は、同意して登録するを選択。

マイページでパスワードを設定するため、「次へ」ボタンを押す。
リクルートエージェントの登録方法⑥マイページでパスワードを設定するため、「次へ」ボタンを押す。
パスワードを設定したら登録は終了です。
リクルートエージェントの登録方法⑦パスワードを設定したら登録は終了です。
エージェントとの面談希望日を調整し、転職活動スタートです!
リクルートエージェントの登録方法⑦エージェントとの面談希望日を調整。

リクルートエージェントのよくある質問

リクルートエージェントのよくある質問についてまとめました。

今すぐ転職は考えていませんが、相談だけでもいいですか?
大丈夫です。面談時にサービス利用者の思いや志向を確認し、今後のキャリアプランを一緒に考えます。そのため、相談だけでも全く問題ありません。
平日は仕事で忙しくて面談の時間がとれないのですが大丈夫でしょうか?
土日、平日の夜など、都合がつく時間帯での面談をエージェントが調節します。まずは曜日・時間などは問わず、希望日を伝えてください。
サービスを利用し始めたら、絶対転職しないといけませんか?
転職するかしないかは自由です。面談の際、キャリアアドバイザーから「現時点では無理に転職を勧めません」と、アドバイスされる場合もあります。じっくり検討し、しばらく経ってから再度利用することも可能です。

リクルートエージェントの記事リンク集です。

まとめ:リクルートエージェントはFPの転職におすすめです!

本記事をまとめます。

今回はリクルートエージェントの評判、口コミについて解説いたしました。

リクルートエージェントの特徴やメリットをまとめると下記の通り。

  • 人材業界最大手の転職サービス
  • 豊富な求人数
  • 積み重ねられたサポート力
  • 無料セミナーの受講が可能

リクルートエージェントは、FP資格を活かしたキャリアアップをしたいと考えている人にはまず登録してほしい転職サービスです。

業界最大手のリクルートが運営しており、保有する求人数は業界最大級です。

また、転職成功経験が多くあるため、面接対策や書類の添削、収入や入社時期の交渉など、幅広くかつ手厚くサポートしてくれます。

FP資格を活かしてキャリアアップにするためには、「どういった企業にFPの需要があるのか」「FPにとってどういった職種が優遇されるのか」などの情報を知り、具体的にイメージすることがとても重要です。

リクルートエージェントのように総合的に多くの求人情報を確認できるサービスを利用すれば、多角的な視点からキャリアアップについて見つめなおすことができます。

収入アップや労働環境改善など、現状を変えたいと思ったらまず登録すべきサービスの1つです。

今回は以上です。

悩んだら負け!?