
FP3級試験の勉強をしようと思っています。ゼロからスタート!岩田美貴のFP3級問題集ってどうですか?正直気になっています。
こんなお悩みを解決します。
- 本記事の内容
- ゼロからスタート!岩田美貴のFP3級問題集とは
ゼロからスタート!岩田美貴のFP3級問題集をレビュー
本書の内容、構成
本書のデメリットは?
本書のおすすめポイントは?メリットを紹介
ゼロからスタート!岩田美貴のFP3級問題集の評判や口コミ
ゼロからスタート!岩田美貴のFP3級問題集の購入方法
ゼロからスタート!岩田美貴のFP3級問題集の誤植情報
今回はゼロからスタート!岩田美貴のFP3級問題集のレビューをします。
結論を先に言うと本書に向いているのは下記のような方です。
- できるだけ効率的に合格したい方。
- 公共交通機関の移動など、スキマ時間に勉強したい方。
- 勉強にある程度慣れている方。
本書をひとことでいうと『とにかくムダがない』に尽きます。
FP3級に受かるためのポイントをギュッと凝縮して、余計なものは載せないスタイルですね。
今回は私の評価だけではなく口コミや評判も分かりますので、本書が気になっている方はぜひ最後までご覧くださいね。
記事を読むと本書のメリット、デメリットなどどのような問題集なのかが分かります。

最短で合格したい方は本書がおすすめです。

お好きなところにジャンプできます
ゼロからスタート!岩田美貴のFP3級問題集とは
まずは本書の概要を説明いたします。
問題集3選 | ![]() ゼロからスタート! 岩田美貴のFP3級問題集 |
初心者向け | (4 / 5.0) |
読みやすさ | (4 / 5.0) |
解説の分かりやすさ | (4 / 5.0) |
詳しさ | (4 / 5.0) |
カラー | 文章は黒 重要部分は赤 |
ページ数 | 319ページ |
価格(税込) | 1,650円 |
問題の内容 | オリジナル問題 |
特徴 | 1)ムダが無く効率的。 2)内容はLECオリジナルの問題。 3)頻出問題が分かりやすい。 |
イマイチな点 | 1)図解の解説が少ない。 2)きんざいの保険顧客資産相談業務が無い。 3)確認用の赤シートが付いていない。 |
FP3級合格ならコレ | (4 / 5.0) |
著者 | LEC東京リーガルマインド |
発行 | 株式会社KADOKAWA |
※数値は他書と比較した上での相対評価です。
特徴的なのはページの少なさですね。
他書と比べると3分の2程度です。
しかしながら内容が薄いというワケではありません。
ムダなところを徹底的に省き、これだけやれば受かるという作りになっています。

発売元のLECはFP講座を20年以上やっているので、その中から生まれた経験をもとに本書は作られています。
ゼロからスタート!岩田美貴のFP3級問題集の体験レビュー
それではレビューをしていきますね。
- 内容、構成
- メリット
- デメリット
執筆にあたり本書を購入し、実際に問題集を使って勉強してみました。
その体験をふまえてご紹介いたします。
ゼロからスタート!岩田美貴のFP3級問題集の内容、構成
まずは本書の内容、構成について説明いたします。
※きんざい実技の保険顧客相談業務は取り扱っていません。
※実技は共通の問題もあるので『合計問題数≠個別問題数の合計』になっています。
ゼロからスタート!岩田美貴の欲しかったFP3級問題集の構成
- チャプター1:ライフプランニングと資金計画
- 学科問題数→72問
実技問題数→23問(日本FP資産20、きんざい個人15)
- チャプター2:リスク管理
- 学科問題数→60問
実技問題数→12問(日本FP資産12)※きんざい個人では出題されないため0です。
- チャプター3:金融資産運用
- 学科問題数→64問
実技問題数→19問(日本FP資産16、きんざい個人19)
- チャプター4:タックスプランニング
- 学科問題数→57問
実技問題数→17問(日本FP資産14、きんざい個人14)
- チャプター5:不動産
- 学科問題数→68問
実技問題数→16問(日本FP資産13、きんざい個人11)
- チャプター6:相続・事業承継
- 学科問題数→62問
実技問題数→16問(日本FP資産13、きんざい個人16)
- 模擬試験:オリジナル問題
- 学科:共通1回
実技:資産設計提案業務(日本FP協会)1回
実技:個人資産相談業務(きんざい)1回
出題の構成は下記です。
- 学科→左ページに問題、右ページに解説なのですぐに確認できる。
- 実技→1問ごとに問題、解説の順番で記載されている。

解説をすぐに確認できる仕様です。
頻出問題についてはチャプターごとにも分かりますし、問題ごとにも『よく出る』タグが付されています。

FP試験は過去問から類似問題が多く出題されるので、『よく出る』問題はあてずっぽうではなく本当に頻出です。
ゼロからスタート!岩田美貴のFP3級問題集のデメリット
まずは本書のデメリットから紹介します。
- 解説の図解が少ない。
- きんざいの保険顧客資産相談業務が無い。
- 確認用の赤シートが付いてない。
解説の図解が少ない
本書の解説に図解はほとんどありません。
文章中心なので、初学者や勉強が苦手な方は理解するのにチョット苦労するかもしれません。
文字の配分も漢字が多めに使われています。

勉強や文字に普段から慣れている方は気にならないと思います。
きんざいの保険顧客資産相談業務が無い
本書にはFP3級試験の1つ、きんざいの保険顧客資産相談業務がありません。
なのでどうしても受験したい方は他の問題集で勉強してください。
おすすめはみんなが欲しかったFPの問題集3級です。
こちらは保険顧客資産相談業務も勉強できます。

確認用の赤シートが付いていない
細かいところですが、確認用の赤シートは付属されていません。
内容を見ると重要ポイントは赤字で記載されているので、赤シートくらいはあっても良かったのにと思いましたね。

Amazonなどで売っているので自分で用意しましょう!

ゼロからスタート!岩田美貴のFP3級問題集のメリット
次は本書のメリットです。
- ムダが無く、とにかく効率的。
- 内容はオリジナル問題が中心。
- 頻出問題が分かりやすい。
ムダが無く、とにかく効率的
冒頭でも説明しましたが、他書と比べると圧倒的に効率的ですね。
問題集 | ページ数 | 問題数 ※過去試験は除外 | ページ数に対する問題の割合 |
ゼロからスタート!岩田美貴のFP3級問題集 | 319ページ | 440問 | 1.379 |
みんなが欲しかった!FPの問題集3級 | 488ページ | 603問 | 1.235 |
ユーキャンのFP3級きほん問題集 | 325ページ | 232問 | 0.713 |
このようにとにかくムダが無いことが分かります。
またページ数が少ないので持ち運びがラクなので、公共交通機関等の移動時間でも勉強しやすいです。
とはいえ内容が薄いわけではなく、ここだけやっておけばFP3級に受かるという部分を抽出した構成になっていますよ。

過去問の解説を1年以上やっている私が見ても納得の内容です。
内容はオリジナル問題が中心
本書の問題はすべてLECオリジナルの問題です。
他書は過去問の引用が基本なので、ある意味では『過去問解説のサイトを見ればいいんじゃ。。』
ということにもなりかねません。
しかしながらLECはオリジナルの問題なので、改めて勉強する価値はあります。
しかも過去ではなく未来へ向けての作りになっているので、より次の試験対策が出来ているとも言えますね。
頻出問題が分かりやすい
本書では頻出問題がとにかく分かりやすく表示されています。
具体的には下記のような感じですね。
頻出問題が本当に分かりやすいので、安心して勉強できます。
ゼロからスタート!岩田美貴のFP3級問題集の評判や口コミ
次は私以外の評判や口コミを見ていきましょう。
独自調査によると次の2点が多かったです。
赤シートが無い。
問題が少ないので不安。
特に赤シートが無いという評価、口コミが圧倒的でした。
問題集の作り自体は赤シート対応かと思われますが、赤シート自体がないのはやはり残念です。

問題が少ないと不安にな方は『みんほし』をお勧めします。
みんなが欲しかったFPの問題集3級をレビュー【評判、口コミも】でレビューしています。
次は良い評判、口コミです。
やはり効率的に勉強できるという評価が圧倒的に多かったですね。
他書と比べるとページ数が少ないので不安になりますが、それでも合格できるという自信があるとも言えます。

過去問解説を1年やっている私が見てもムダが無く、本当によくできた問題集だと思いました。
ゼロからスタート!岩田美貴のFP3級問題集の購入方法
本書は下記から購入できます。
中古もありますが、新品とさほど値段が変わらないので新品の方が良いかなと思います。

ゼロからスタート!岩田美貴のFP3級問題集の誤植情報
誤植はありません。
まとめ:本書は忙しくて勉強時間を確保できない方におすすめです
本記事をまとめます。
今回はゼロからスタート!岩田美貴のFP3級問題集のレビューをいたしました。
- ムダが無く、とにかく効率的。
- オリジナルの問題。
- 頻出問題が分かりやすい。
このような特徴があります。
内容は濃いながらもページ数は少ないので、携帯にも便利で出先でも勉強しやすいです。
仕事や家事で忙しく、時間が無い方に特におすすめな一冊ですね。
本書でFP3級に是非合格してください!
今回は以上です。
