FP3級【きんざい:保険顧客】2019年9月【問9】

株ログは複数の企業と提携しており、当サイトを経由して商品を購入することで、売り上げの一部が還元されることがあります。しかしながら当サイトのランキング等の評価については提携の有無や支払いの有無が影響していることはありません。

本記事の内容
『2019年9月実施』FP3級実技試験【保険顧客資産相談業務】の過去問の解説です。
【きんざい】

Q.9

先に下記の資料をご覧ください。(Q7.8.9で使います)

2019年9月実施FP3級実技試験保険顧客資産相談業務問7の資料

Mさんは、《設例》の<資料>の福利厚生プランについて説明した。MさんのAさんに対する説明として、次のうち最も不適切なものはどれか。

  1. 「福利厚生プランは、原則として、従業員全員を被保険者とする等の普遍的加入でなければなりませんので、制度導入後に入社した従業員について加入漏れがないように注意してください」
  2. 「福利厚生プランを導入する際は、退職金の支給根拠を明確にするため、退職金規程を整えてください」
  3. 「保険期間中に被保険者である従業員が中途(生存)退職した場合、解約返戻金は退職する従業員本人に直接支給されます」

3が不適切

1の補足

  • 「福利厚生プランは、原則として、従業員全員を被保険者とする等の普遍的加入でなければなりませんので、制度導入後に入社した従業員について加入漏れがないように注意してください」

適切です。


2の補足

  • 「福利厚生プランを導入する際は、退職金の支給根拠を明確にするため、退職金規程を整えてください」

適切です。


3の補足

  • 「保険期間中に被保険者である従業員が中途(生存)退職した場合、解約返戻金は退職する従業員本人に直接支給されます」

不適切です。

契約者がX社なので、解約返戻金もX社が受け取ります。

michi
michi

その後どのように利用するかはX社次第です。

気前が良いなら退職金にしてくれるかもしれません。

問10へ