FP3級【きんざい:保険顧客】2021年5月【問2】

株ログは複数の企業と提携しており、当サイトを経由して商品を購入することで、売り上げの一部が還元されることがあります。しかしながら当サイトのランキング等の評価については提携の有無や支払いの有無が影響していることはありません。

本記事の内容
『2021年5月実施』FP3級実技試験【保険顧客資産相談業務】の過去問の解説です。
【きんざい】

Q.2

先に下記の資料をご覧ください。(Q1.2.3で使います)

2021年5月実施FP3級実技試験保険顧客資産相談業務問2の資料

次に、Mさんは、X社退職後におけるAさん夫妻の公的年金制度の取扱いについて説明した。MさんのAさんに対する説明として、次のうち最も不適切なものはどれか。

  1. 「Aさんは国民年金の第1号被保険者へ種別変更の届出を行う必要がありますが、妻Bさんは引き続き国民年金の第3号被保険者となります」
  2. 「Aさんは国民年金の保険料を納付することになります。国民年金の保険料の納付方法には、納付書による現金納付のほか、口座振替やクレジットカードによる納付があります」
  3. 「Aさんは国民年金の保険料を納付することになりますが、将来の一定期間の保険料を前納することもできます。国民年金の保険料を前納する場合、前納期間や納付方法に応じて保険料の割引があります」

1が不適切

1の補足

  • 「Aさんは国民年金の第1号被保険者へ種別変更の届出を行う必要がありますが、妻Bさんは引き続き国民年金の第3号被保険者となります」

不適切です。

国民年金第1号被保険者の配偶者は同じく国民年金第1号被保険者になります。

国民年金被保険者の種類

種類 対象
第1号被保険者 20歳以上60歳未満の自営業者とその配偶者。学生等
第2号被保険者 65歳未満の厚生年金の被保険者など被用者年金の加入者
第3号被保険者 第2号被保険者の被扶養配偶者で20歳以上60歳未満の人

2の補足

  • 「Aさんは国民年金の保険料を納付することになります。国民年金の保険料の納付方法には、納付書による現金納付のほか、口座振替やクレジットカードによる納付があります」

適切です。

国民年金の保険料は、全国の銀行、農協、漁協、信用組合、信用金庫及び郵便局で納めることができるほか、コンビニエンスストアやインターネットなどを利用して納めることができます。

継続的にクレジットカード会社が立替納付を行う、クレジットカードによる納付の方法もございます。

国民年金の保険料は、どのように収めるのですか。:日本年金機構HPより引用

3の補足

  • 「Aさんは国民年金の保険料を納付することになりますが、将来の一定期間の保険料を前納することもできます。国民年金の保険料を前納する場合、前納期間や納付方法に応じて保険料の割引があります」

適切です。

前納には6カ月前納、1年前納、2年前納の3種類があり、まとめて支払うと保険料が割引されます。

michi
michi

他にも当月末振替(通常の1か月前に口座振替で納付)にすると、割引額は低いですがチョットお得になります。

問3へ