株ログは複数の企業と提携しており、当サイトを経由して商品を購入することで、売り上げの一部が還元されることがあります。しかしながら当サイトのランキング等の評価については提携の有無や支払いの有無が影響していることはありません。
- 本記事の内容
- 『2020年9月実施』FP2級実技試験【中小事業主資産相談業務】の過去問の解説です。
【きんざい】
Q.5
先に下記の資料をご覧ください。(Q4.5.6で使います)
Z社社債を《設例》の<Z社社債の条件>に基づいて購入した場合において、次の①~③をそれぞれ求め、解答用紙に記入しなさい(計算過程の記載は不要)。なお、〈答〉は、表示単位の小数点以下第3位を四捨五入し、小数点以下第2位までを解答すること。また、税金や手数料等は考慮しないものとする。
- Z社社債を購入した場合の直接利回り
- Z社社債を購入し、償還まで保有した場合の最終利回り(年率・単利)
- Z社社債を購入し、2年後に額面100円当たり100.50円で売却した場合の所有期間利回り(年率・単利)
①→0.55(%)
②→0.37(%)
③→0.35(%)
- Z社社債を購入した場合の直接利回り
0.55(%)が適切です。
債権の直接利回りの計算式は下記です。
表面利率÷購入金額×100
直接利回りは償還差益を考えずに、単純に購入金額に対して毎年利息がいくらあるのか?を計算したものです。
よってZ社債を購入した場合の直接利回りは下記になります。
0.55÷100.90×100=0.545…≒0.55(%)
- Z社社債を購入し、償還まで保有した場合の最終利回り(年率・単利)
0.37(%)が適切です。
最終利回りの計算式は下記です。
よってZ社債の最終利回りは下記になります。
0.366…≒0.37(%)
- Z社社債を購入し、2年後に額面100円当たり100.50円で売却した場合の所有期間利回り(年率・単利)
0.35(%)が適切です。
所有期間利回りの計算式は下記です。
よってZ社債の所有期間利回りは下記になります。
0.346…≒0.35(%)
利回り問題は利息部分と売却益部分を分けて捉えると分かりやすいです。
【FP2級】2020年9月学科試験を解きたい。
【FP2級】2020年9月きんざい実技試験:個人資産相談業務を解きたい。
【FP2級】2020年9月きんざい実技試験:生保顧客資産相談業務を解きたい。
【FP2級】2020年9月きんざい実技試験:損保顧客資産相談業務を解きたい。
【FP2級】2020年9月日本FP協会実技試験を解きたい。