FP3級【学科】2022年1月【問37】

本記事の内容
『2022年1月実施』FP3級学科試験の過去問の解説です。
【共通】

Q.37

変額個人年金保険は、( ① )の運用実績に基づいて将来受け取る年金額等が変動するが、一般に、( ② )については最低保証がある。

  1. ① 特別勘定 ② 死亡給付金額
  2. ① 特別勘定 ② 解約返戻金額
  3. ① 一般勘定 ② 解約返戻金額

1が適切

変額個人年金保険とは

年金保険に投資信託を組み込んだ保険商品。

一般勘定→運用実績にかかわらず元本と一定利率が保証されている。

特別勘定→運用実績に応じて給付金が変わる。

michi
michi

変額個人年金保険は特別勘定で運用されます。解約返戻金や給付金は変動するため保証されていませんが、死亡給付金額は最低保証があります。

問38へ