FP2級【学科】2021年1月【問51】

株ログは複数の企業と提携しており、当サイトを経由して商品を購入することで、売り上げの一部が還元されることがあります。しかしながら当サイトのランキング等の評価については提携の有無や支払いの有無が影響していることはありません。

本記事の内容

『2021年1月実施』FP2級試験学科試験の過去問の解説です。

【日本FP協会】【きんざい】共通

Q.51

贈与に関する次の記述のうち、最も適切なものはどれか。

1.民法上、贈与は、当事者の一方が自己の財産を無償で相手方に与える意思表示をすることにより効力が生じ、相手方が受諾する必要はない。
2.民法上、書面によらない贈与において、いまだその履行がなされていない場合であっても、各当事者が一方的にこれを解除することはできない。
3.相続税法上、書面によらない贈与における財産の取得時期は、原則として、履行の有無にかかわらず、受贈者が当該贈与を受ける意思表示をした時とされる。
4.相続時精算課税制度の適用を受けた場合、その適用を受けた年以後は、その特定贈与者からの贈与について暦年課税に変更することはできない。

4が適切

1の補足

贈与は双方の合意が必須です。

2の補足

書面によらない契約の場合、履行されていない部分はいつでも一方的に撤回可能です。

贈与の成立と撤回・取り消し

書面によるもの 書面によらないもの
成立時期 契約効力の発生時 契約が履行された時
撤回、取消 発生した後は一方的な撤回はできない 履行されていない部分はいつでも撤回可能
3の補足

書面によらない贈与における財産の取得時期は、契約が履行された時です。

問52へ

2021年1月日本FP協会実技試験を解きたい。

2021年1月きんざい実技試験:個人資産相談業務を解きたい。

2021年1月きんざい実技試験:中小事業主資産相談業務を解きたい。

2021年1月きんさい実技試験:生保顧客資産相談業務を解きたい。

2021年1月きんざい実技試験:損保顧客資産相談業務を解きたい。