FP3級【学科】2022年1月【問41】

株ログは複数の企業と提携しており、当サイトを経由して商品を購入することで、売り上げの一部が還元されることがあります。しかしながら当サイトのランキング等の評価については提携の有無や支払いの有無が影響していることはありません。

本記事の内容
『2022年1月実施』FP3級学科試験の過去問の解説です。
【共通】

Q.41

消費者物価指数は、全国の世帯が購入する家計に係る( ① )の価格等を総合した物価の変動を時系列的に測定するものであり、( ② )が毎月公表している。

  1. ① 財 ② 日本銀行
  2. ① 財およびサービス ② 総務省
  3. ① 財およびサービス ② 日本銀行

2が適切

おもな経済指標一覧

指標 発表機関 発表時期 内容
国内総生産(GDP) 内閣府 2.5.8.11月(1次速報) 国内で生産された物・サービス等の付加価値の総額
景気動向指数 内閣府 毎月 生産や雇用などの景気に敏感な指標を統合したもの(CI、DIがある)
消費者態度指数 内閣府 毎月 消費者の意識、物価の見通しなどを表したもの
日銀短観 日銀 3.6.9.12月 企業の売上高や収益、設備投資額などを調査し金融政策に利用している
企業物価指数 日銀 毎月 企業間取引の商品の価格
消費者物価指数 総務省 毎月 一般の商品やサービスの価格
マネーストック 日銀 毎月 世の中に出回っているお金の総量
michi
michi

ここを覚えるのは大変ですが消費者物価指数だけ総務省なので、あとはお金に関連しているのが『日銀』、それ以外が『内閣府』と覚えると分かりやすいです。

問42へ