FP3級【学科】2019年9月【問37】

本記事の内容

『2019年9月実施』FP3級試験学科試験の過去問の解説です。

【日本FP協会】【きんざい】共通

Q.37

生命保険の保険料は、予定死亡率、( )、予定事業費率の3つの予定基礎率に基づいて計算される。

1) 予定利率
2) 予定配当率
3) 予定生存率

1が正しい

予定利率が適切です。

保険料の構成

保険料名 計算方法 目的
純保険料 死亡保険料 予定死亡率および予定利率をもとに計算 死亡保険金の支払い
生存保険料 予定死亡率および予定利率をもとに計算 満期保険金、生存給付金の支払い
付加保険料 予定事業費率をもとに計算 保険会社の運営費

問38へ