株ログは複数の企業と提携しており、当サイトを経由して商品を購入することで、売り上げの一部が還元されることがあります。しかしながら当サイトのランキング等の評価については提携の有無や支払いの有無が影響していることはありません。
- 本記事の内容
- 『2020年9月実施』FP3級実技試験の過去問の解説です。
【日本FP協会】
Q.2
下記は、小田家のキャッシュフロー表(一部抜粋)である。このキャッシュフロー表の空欄(ア)~(ウ)に入る数値とその求め方として、最も不適切なものはどれか。なお、計算に当たっては、キャッシュフロー表中に記載の整数を使用し、計算結果については万円未満を四捨五入すること。
- 空欄(ア):「420×(1+0.01)2≒428」
- 空欄(イ):「813-528=285」
- 空欄(ウ):「(385+247)×(1+0.01)≒638」
3が不適切
- 「420×(1+0.01)2≒428」
適切です。
資料より分かることは下記です。
- 2年目の給与収入(夫)を問われている
- 基準年の給与収入(夫)は420万円
- 変動率は1%
よって計算式は下記になります。
420万円×(1+0.02)2=428.442≒428万円
かみ砕くと下記になります。
1年目 | 420×(1+0.01)=424.2 |
2年目 | 424.2×(1+0.01)=428.442≒428 |
- 「813-528=285」
適切です。
資料より分かることは下記です。
- 3年目の年間収支を問われている
- 3年目の収入合計は813万円
- 3年目の支出合計は528万円
よって計算式は下記になります。
813万円-528万円=285万円
- 「(385+247)×(1+0.01)≒638」
不適切です。
資料より分かることは下記です。
- 4年目の金融資産残高を問われている
- 4年目の年間収支は247万円
- 3年目の金融資産残高は385万円
- 金融資産残高の変動率は1%
その年の金融資産残高を求める計算式は下記です。
その年の年間収支+(前年の金融資産残高+前年の金融資産残高の変動率分)
よって当てはめると下記になります。
247万円+{385万円×(1+0.01)}=635.85≒636
michi
設問の内容はよくあるミスでして、これだと年間収支まで変動率1%になってしまっています。