FP3級【学科】2019年9月【問23】

本記事の内容

『2019年9月実施』FP3級試験学科試験の過去問の解説です。

【日本FP協会】【きんざい】共通

Q.23

都市計画法の規定によれば、都市計画区域または準都市計画区域内において所定の開発行為をしようとする者は、原則として、あらかじめ都道府県知事等の許可を受けなければならないとされている。

①正しい

原則として許可が必要です。

都市計画区域内の開発について

開発区域 許可が必要な規模
市街化区域 1,000㎡以上
市街化調整区域 規模にかからわらず必要
非線引き区域 3,000㎡以上
準都市計画区域 3,000㎡以上
その他区域 10,000㎡以上以上

問24へ