株ログは複数の企業と提携しており、当サイトを経由して商品を購入することで、売り上げの一部が還元されることがあります。しかしながら当サイトのランキング等の評価については提携の有無や支払いの有無が影響していることはありません。
- 本記事の内容
- 『2019年9月実施』FP2級実技試験の過去問の解説です。
【日本FP協会】
Q.14
下記<資料>の保険の対象となる住宅建物が火災により500万円の損害を受けた場合、支払われる損害保険金の額として、正しいものはどれか。なお、特約は付帯されていないものとする。また、解答に当たっては、<資料>に基づくこととする。
- 300万円
- 375万円
- 500万円
- 1,200万円
2が適切
375万円が適切です。
今回のポイントは下記です。
- 保険金額と保険価額の違い
- 損害保険金の計算
順に見ていきましょう。
- 保険金額と保険価額の違い
保険金額と保険価額の違いはズバリ下記です。
保険金額 | 支払われる保険金の限度額 |
保険価額 | 保険対象の評価額 |
michi
例えば保険価額2,000万円の建物に1,200万円の保険金額しか掛けないと、いざ損害を受けた時に損害に対して満額では保険金がおりないときがあります。
よって資料から分かるように本設問の保険は一部保険です。
超過保険 | 保険価額に対して保険金額が多い(超過)している状態 |
一部保険 | 保険価額に対して保険金額が少ない状態 |
- 損害保険金の計算
資料から下記が分かります。
保険金額 | 1,200万円 |
再調達価額 | 2,000万円 |
再調達価額に対しての保険金額の割合 | 1,200万円÷2,000万円×100=60% |
上記により損害保険金の計算は資料の(イ)を使います。
よって計算式は下記になります。
(500万円-0円)×1,200万円÷(2,000万円×80%)=375万円
2019年9月学科試験を解きたい。
2019年9月きんざい実技試験:個人資産相談業務を解きたい。
2019年9月きんざい実技試験:中小事業主資産相談業務を解きたい。
2019年9月きんざい実技試験:生保顧客資産相談業務を解きたい。
2019年9月きんざい実技試験:損保顧客資産相談業務を解きたい。