株ログは複数の企業と提携しており、当サイトを経由して商品を購入することで、売り上げの一部が還元されることがあります。しかしながら当サイトのランキング等の評価については提携の有無や支払いの有無が影響していることはありません。
本記事の内容
『2020年1月実施』FP3級試験学科試験の過去問の解説です。
【日本FP協会】【きんざい】共通
Q.41
日本銀行の金融政策の1つである( ① )により、日本銀行が金融機関の保有する有価証券の買入を行えば、市中に出回る資金量が( ② )する。
1) ① 預金準備率操作 ② 増加
2) ① 公開市場操作 ② 増加
3) ① 公開市場操作 ② 減少
2が正しい
日銀が公開市場操作をすると市中の資金量が増加します。
有価証券を売って金融機関が得たお金が世の中に出回ります。
公開市場操作
- 日銀が有価証券(債権)を買う→買いオペレーション
- 日銀が有価証券(債券)を売る→売りオペレーション
預金準備率操作
日銀が金融機関に対して預け入れを義務付けている『預金準備金』の割合を調整することです。
操作することで世の中に出回るお金の量を調整できます。
なんで預金準備金が必要なのかというと、銀行の貸し出しが過剰になって手元の資金が無くなり、払い出しのお金が足りなくなってしまった時に、日銀が不足分の資金を銀行に貸すためです。
michi