本記事の内容
『2020年1月実施』FP3級試験学科試験の過去問の解説です。
【日本FP協会】【きんざい】共通
Q.45
2資産で構成されるポートフォリオにおいて、2資産間の相関係数が-1である場合、両資産が( )値動きをするため、理論上、リスクの低減効果は最大となる。
1) 逆の
2) 関係のない
3) 同じ
1が正しい
相関関係が-1の場合、逆の動きをします。
ポートフォリオの相関関係
相関関係 | 効果 |
-1 | 値動きが真逆、リスク低減効果最大 |
0 | 値動きがまったく連動しない |
1 | 値動きが一致、リスク低減効果がない |