FP3級【学科】2021年9月【問23】

本記事の内容
『2021年9月実施』FP3級学科試験の過去問の解説です。
【共通】

Q.23

建築基準法上、容積率とは、建築物の建築面積の敷地面積に対する割合をいう。

②誤り

不適切です。

容積率とは建築物の延べ面積(床面積の合計)の敷地面積に対する割合です。


建蔽率と容積率の違い

建蔽率 敷地面積に対する建物の建築面積の割合
容積率 敷地面積に対する建築物の延べ面積の割合

問24へ